専門家派遣事業について

静岡県内でヘルスケア事業の事業実施や創業を目指す中小企業者等に対し、医療・介護・ヘルスケア分野等における専門知識・実務経験・ノウハウを有する専門家を適切にマッチングし、派遣いたします。当事業の活用により、派遣にかかる費用の最大3分の2の助成を受けることができます。
お気軽にご相談・ご活用ください。

※当事業は、日本医食促進協会が静岡県より、「令和4年度静岡県ヘルスケアビジネス参入支援(専門家派遣)事業」の委託を受けて実施するものです。

相談できる分野について

【事業化・経営】
・ヘルスケアビジネスの創出・事業化助言
・介護ビジネスの創出・事業化助言
・メンタルヘルス産業に関わる助言
・ヘルスケアビジネスにかかる広報・発信

【医療・介護の専門知識】
・生活習慣病等に関する医療知識
・生活習慣病等に関する歯科医療知識
・介護に関する医療関連知識

【食や介護の商品開発】
・健康レシピの開発
・健康料理教室の運営
・ヘルスケア食に関わる商品開発助言
・リハビリ等に関わる商品開発助言

その他、会計監査・知的財産活用支援等、ご相談に応じて専門家を選定致します。
詳しくは、「専門家の選定について」、「登録専門家リスト」をご覧ください。

専門家の選定について

・登録の専門家は、医師・管理栄養士・コンサルタント・経営者・大学教授などです。

 「登録専門家リストをご確認ください。

・当協会に登録された専門家の中からご指名いただけます。なお、ご指名のない場合は派遣要請の内容に合致すると思われる専門家を紹介いたします。

・未登録の専門家を派遣希望される場合は、経歴等を確認し専門家登録を完了したうえで派遣いたします。

※専門家登録はこちら(Word形式)

派遣にかかる費用について

・専門家に支払う「謝金及び旅費」(税別)のうち、3分の1をご負担いただきます。納入方法・納入先等は、派遣決定後、別途ご案内します。

・謝金について
 -1回につき、33,750円(税別)

・ご負担金額は専門家や旅費により異なりますが、1日(回)につき1万円~1.5万円程度です。

派遣にかかる期間・回数について

派遣にあたっての相談・助言時間は1回あたり3時間程度を目安としてください。
派遣要請は、1事業者につき5回まで可能です。
同事業の実施期間は令和4年6月9日(木)から令和2年2月末日までです。

制度のしくみ・流れ

各種フォーム

下記のフォームにご記入・ご捺印の上、当協会までご郵送またはメール、FAXにてお送りください。

【派遣要請】

・ヘルスケアビジネス専門家派遣要請書(Word形式

【専門家登録】

・ヘルスケアビジネス専門家登録申請書(Word形式
・宣誓書(Word形式
・反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意書(Word形式

【報告関連(専門家用)】

・ヘルスケアビジネス派遣業務完了報告書(Word形式

【お申込み・お問い合わせ先】

一般社団法人日本医食促進協会 ヘルスケアビジネス創出支援専門家派遣事業
〒424-0816 静岡県静岡市清水区真砂町3-27
TEL:054-366-8785 FAX:054-363-1231
MAIL:info@medi-chef.org

その他のお問い合わせはメールにて承っております。その他のご質問はこちらからどうぞ。